新聞掲載記事
2009年9月19日 夕刊フジ



2011年4月15日大阪スポーツ

吉野悦世さんがスパワールド世界の大温泉で歌謡ショー
通天閣のおやゆび姫・吉野悦世さんら新世界で公演-義援金呼び掛けも
通天閣の親ゆび姫として親しまれる歌手・吉野悦世さん
左上のMENUで吉野悦世で検索
産経新聞 2013年4月1日(月)から5日(金)まで連載。


2013年4月1日(月) 産経新聞夕刊で連載掲載されました。

2013年4月2日(火)


2013年4月4日(木)

2013年4月5日(金)
2013.5.18 15:15更新 産経新聞より
【新・関西笑談】
通天閣のおやゆび姫(4)出会う笑顔が財産 しんどくても縁を大事に
■歌手・吉野悦世さん
--初めてのCDはどういった曲だったのですか
吉野 自主制作なのですが、「Around The New World ~新世界巡り~」という曲で、大好きな新世界の魅力について歌ったものです。「やって来ました 誰もが知っている 通天閣~♪」というような歌い出しで、ちんちん電車やビリケンさんなど新世界の情緒がたっぷりです。
--どんな思いを込めた
吉野 とにかく楽しくみんなで歌えるように元気いっぱいに声を出しています。歌謡劇場のお客さまの反応も上々です(笑)。
--昨年には2枚目のCDを出した
吉野 はい。さちこプロの社長がキングレコードさんの社長と知り合いで、そのご縁でお話を頂きました。「三つの拍手~Three Cheers~」という曲です。こちらはおやゆび姫の記念すべきメジャーデビュー曲です(笑)。
--こちらはどんな一曲に
吉野 「みんな1人じゃないよ 笑顔が1番」という曲で、こちらも劇場は大盛り上がり。同じCDに「だ~い好っきゃねん通天閣」という曲も入っているのですが、劇場のお客さまが曲の合間に「はい!はい!」と決まったかけ声をしてくださるんです。
--お客さんとの距離がぐっと縮まる